本音を知る

Cross Talk

中途入社 座談会

Talk Session

中途入社だからこその会社の魅力とは?本音トーク座談会を開催!

転職活動を経てイースト・デイリーを選んだ理由、そして入社後に感じたリアルな本音を——
中途入社の社員3名に語ってもらいました。

「中途入社だからこそ感じた会社の魅力」や「新たに見つけた目標」など、
ここでしか聞けないリアルな声をお届け。
イースト・デイリーの雰囲気が伝わる、本音トークをぜひご覧ください!

  • CR事業部/営業 中途入社3年目 前職:システムエンジニア

    加賀谷 裕司
  • AC事業部/営業 中途入社2年目 前職:医療業界営業、IT系

    淳平
  • CR事業部/営業 中途入社2年目 前職:インフラ系営業

    五十嵐
#01

入社理由(ESDを選んだ理由は?)

  • 加賀谷

    営業がやりたくて!
    それも、1つの業界に縛られず、いろんな業界の人と関われる営業。
    前職でも営業にチャレンジしたかったんだけど、ちょっと古い体質の会社で、なかなか動けなくて…。

    転職を考え始めたときに、イースト・デイリーに勤めてる知人から「うち、合ってると思うよ」って背中を押されたのも大きかったかな。それで思い切って応募したんだよね。

  • 五十嵐

    他の営業会社も受けたの?

  • 加賀谷

    他の会社も何社か受けたんだけど、やっぱり「営業経験がないと難しい」ってところが多くて…。

    その中で、未経験でもちゃんと任せてもらえるイースト・デイリーの環境は、本当にありがたいなって思ってる。

  • 未経験でここまで裁量持たせてくれるところ少ないよね。
    私はイースト・デイリーで3社目です。
    1社目はルート営業で、新規営業は全くやらなかったんだよね。

    そこで新しいことをしたくてIT系を勉強して、2社目ではIT系の仕事をしてたけど、やっぱり営業をやりたいって思い始めて。
    そんなときにイースト・デイリーの求人を見つけて、「イベントができる会社」って書いてあって、イベントをやりたいなって思って応募したのがきっかけ。

  • 加賀谷

    どうしてイベントをやりたかったの?

  • シンプルに楽しそうだなって思ったから!(笑)

  • 五十嵐

    でも入ってすぐはイベントやらせてもらえないよね?

  • 自分主導ではなかったけど先輩社員のイベント業務を一緒にやらせてもらって、イベントの組み立て方や当日の進行とか先輩の動きを見て、現場で学んでいった感じかな!
    実際に現場でお客さんが楽しんでいるのを見ると、自分が関わった広告やイベントでお客さんの心を直接動かす仕事だなって実感して、ますますイベントの仕事が楽しく感じるようになった!

  • 加賀谷

    総合広告代理店だから提案できる幅が広いよね。

#02

入社当時不安だったことは?

  • 五十嵐

    私は、ごりごり営業だぜ!って雰囲気だったらどうしよう…って

  • 1社目で有形商材を売ってたから、こっち(無形商材)の営業では、セールストークとか商品の伝え方とか、どう案内すればいいのか不安だった。

  • 加賀谷

    自分は、不安はなかったかな!

  • (笑)

#03

会社の雰囲気、入社してびっくりしたこと

  • 加賀谷

    シンプルだけど、名前+役職で呼ばないことにびっくりした!
    そのほうがやりやすくていいって思った!

  • ラフだけどやるときはやる!オンオフがはっきりしてる!
    あと、前職では「3年目までは勉強期間」っていう雰囲気だったけど、イースト・デイリーでは3年目にはもう最前線でバリバリ動いてる感じ!

  • 五十嵐

    部長が営業同行してくれたり、風通しはすごい良い!
    前職は自分のことは自分で頑張れ!って感じだったけど、イースト・デイリーはみんなすごいサポートしてくれるところがポジティブな意味でびっくりした。

  • 加賀谷

    グループとしてチームで目標を達成する風土があっていいよね

Entry

新卒採用

New Graduate

マイナビ2026 新卒専用 LINE登録

第二新卒・中途採用

Mid Career

Entry